『ワクパクダイエット』へのご参加を心から歓迎いたします!
この一歩を踏み出された時点で、マインドセットの変化はすでに起きています!もう数グラムは落ちましたよ!本当です!
こちらにこれからして頂くことをまとめました。お読みください。
君が当たり前に正しいと思っていることのほとんどは、誰かに言われたり、ネットや本で読んだことじゃない?それって本当に君にとって正しいのかな?本当に信頼して良いのかな?
続きを読む
【ワクパクダイエット】を開始してから、かれこれ3ヶ月が経過しました!参加されているすべての方々の『食べる』という行為に対するマインドセットが大きく変わりました!それにともないもちろん、肉体にも大きな変化が起きました!
今回は第二弾として、現在参加されているY.F.さんの今までの感想、そして私からのコメントを紹介していきたいと思います。
名前:Y.F.さん
年齢:45歳
職業:デジタルコンサルタント
趣味:トレイルラン、バックカントリースキー、バスケ、キャンプ
家族人数:4人(妻、長男10才、長女8才)
ワクパク歴:3ヶ月
続きを読む
【ワクパクダイエット】を開始してから、かれこれ3ヶ月が経過しました!参加されているすべての方々の『食べる』という行為に対するマインドセットが大きく変わりました!それにともないもちろん、肉体にも大きな変化が起きました!
これから数回にわたり、現在参加されている方々の今までの感想、そして私からのコメントを紹介していきたいと思います。
名前:K.Kさん
年齢:39歳
職業:会社員
趣味:スポーツ(バスケット、アメリカンフットボール、F1、CrossFit)、旅行
家族人数:2人(妻)
ワクパク期間:3ヶ月
今回は私が頻繁に聞かれる質問である『痛いところがある時はどうしたら良いの?』について答えていきたいと思います。
私の答えは簡単です。
『痛いところがある時は、痛いことをしない』です。
『痛い』という感覚は、身体が何らかの『不調』を訴えているのです。ですので、痛みをこらえて無理して運動することを私は勧めません。頻繁に耳にする『No pain, no gain. 』を私はまったく信じていません。笑!
続きを読む